忍者ブログ

うさぎ&デグー記録

同居うさぎとデグーの記録メモ。2019.10~不定期更新になってます。

うさぎまみれな1日
おそらく最後になるかなぁと思われるうさぎ(まみれ)オフ。

2010.10.24







月桃はうちではもてないうさぎですが。。うさぎオフではうさぎにもてるようです。。オスばっかだけど。
2010.10.24







フレンチロップと網越しで寄り添ってるよねぇ。

月桃は色んな方々になでられて機嫌がよさそーです。換毛真っ最中なのでむしられてもいたけど、あたしがやると「ぶっ」と怒るじゃん~なのに怒りもせずやられてました。一応忘れてくれてもよかったけど。。あたし=飼い主=自分にとって嫌なことしかしない奴の認識はきっちりあるらしー。(営業には向いてるかもねぇ)

そーいえば、昨年は。。あたし試験だったのよねぇ。三重県のうさぎオフとかぶってて会場が都心部だったら行けるよなと思ったのに受験会場が都心部じゃなかったのであきらめて~大須行ってきたヒトですから。

ちなみにこの日も試験当日でして。。(職場で言われなかったら多分に忘れてた)オフ終わり間際にメールで解答速報みといて~だしなぁ。(自力でそろそろネット環境整備したほうがいいように思うよ>妹)

2010.10.27_0701~01.jpg 









でもって今週初めについ買ってしまいました@DSゲームソフト。犬神家の一族の方は原作とかをしっかり覚えてるなどしていると難易度は易しく感じるかなぁ。あたしだと原作みたの随分前で忘却の彼方~なのでエンディングはバットエンディングをみましたねぇ。(未解決で容疑者死亡パターン)

ミニゲームにパズルと虫食い算がちょっとあるので、それなりに遊ぼうと思えば出来るかなって気がする。こまめにセーブできるので少しずつ進める方にはお勧めですが、新品定価だったらお勧めは出来ないですねぇ。

もう一方がキングダムハーツ・リコーデッドですねぇ。前作などの知識や経験があればそれなりに出来るように思います。あたしは前作やってないので知らんのだけど。とりあえず何とかエピソード1だけ終わった。DQとかだと前作やりこんでたのもあるので多分こーゆーシステムでこーゆー設定かなぁとそれなりに~やっていくんだけど、キングダムハーツリコーデットは覚えれば何とかなるよなぁとは思うけど、イマイチ慣れないので。。。教習所から「教習期限切れますよ通知」来てまめに通ってる末っ子に聞いたら「おかーさん、暇だね」と言い残し登校しましたなぁ。

まぁぼちぼちと頑張ろうっと。

拍手

PR

コメント

1. 無題

ウサギのオフ会、羨ましいな。
近くだったら見に行くのに、触りに行くのに(人´∀`*)
黒い子がフレンチロップだ。
小さい写真だと黒いウサギが集まっているように見えた(^▽^;)>゛
左の隅にいる子、毛並みが良さそうだな。

私は全然ゲームしてないよ。
最近付いていけないって言うより面白そうなのがDSだったりするんだよね。

>Crambom、さん

なかなかうさぎのオフってないですからねぇ。。女の子うさが触れないのがちとつらいとこでした。(P2とマロンは女の子うさ臭はわかるらしい)

フレンチロップの飼い主さんとはどうやってうさ連れ移動するのとかペレットの買い方とかの話をしましたね~大型種独特の悩みなのかも。。

最近ゲームしてないんですねぇ。あたしはちょこちょこと今はしてますねぇ(息抜きも込みか)でも集中しすぎると肩こりすごくなるので適度にすることにします~

コメントを書く