"メモ"カテゴリーの記事一覧
-
家庭菜園の一角にコニファーを植えてます。2本のうち1本は高さが出るとまずいで低くしてますが、残り1本は半日陰に放置してあったのに巨木のようになったので切り落とせるとこから数日かけて剪定してました。
剪定作業は帽子、眼鏡、マスク、軍手、長袖長ズボンに長靴でしてます。直接コニファーの枝が当たることはないはずですが。。
剪定後毎回ボツボツ湿疹が両腕に出るので(剪定しない時はでない)花粉じゃないけどな~と思いつつググりまして。。。針葉樹→ヒノキ科。スギ、ヒノキが強めのアレルギーあるので湿疹原因がほぼ確定。(針葉樹マットは安くても買えないのは財布が辛いです)
今年3月末までの職場ではゴミ屋敷訪問多かったので抗アレルギー剤使ってました。今はチモシー(=イネ科)少ししか使わないし(デグーはうさぎより牧草食べない)鼻炎起こさないので飲みきりで処方なしにしてました。
まさかの剪定で湿疹でかゆみ止めスプレー使いまくる事になるとは。。次回からは近隣のおばちゃんずを見習い、長袖の上に腕カバーするわ。PR -
2021年10月になりましたね~新型コロナも落ち着かず、職場では県外行くときは届け出なんてのもあるわけで。
仕事関係でワクチン接種は8月末に2回目も済んだのですが、父の入退院、施設入所拒否、受診、内服拒否の対応で献血協力出来ないのよ~(平日に予約して行くので希望枠がないときはあきらめますの)
対応が落ち着いたら献血出来るかもしれない。血液型と日時指定されても今はちょっと無理です。
デグーのはるは涼しくなってきたのもあり、自分が嫌いなフードをケージ外に蹴り出す事をするようになりました。(木のステージ台までくわえて運び、そこから蹴り出しです)エアコン部屋にいるときはなかったですが。そろそろわらトンネル交換だよな~と思いつつ畑の琵琶の葉乾燥もしてます。
畑片付け効果か体重が気持ち減ったのですが、そこから変わりなしという現実。。つらすぎ。 -
。。から数ヶ月経過しました。デグーのはる(ちょっと小太りになった)も障がい児の孫も6歳です。
仕事復帰はDr.許可が出なかったので2月から復帰しました。労災欠勤と新型コロナ影響で仕事量が減ったことで今年3月末に契約満了退職となり、欠勤中に仕事は探してましたのでGW明けから週3で仕事をしてます。
4月~GWまでは2週に1回で献血協力要請メールが来るのでウェブ予約して対応してました。数日前に全血協力したので9月までは要請は来ないので、この間に新型コロナ予防接種になるかもしれないです。(職場でするように言われたし)
献血すると後で検査結果がみれるのですが(ウェブでみるため葉書なしにしてます)肝機能数値がまずいな~を実感します。コレステロール値や血糖は問題ないのに。脂肪肝の指摘はされているので食事に気をつけつつ天気見てショッピングモールまで歩くとかしてますが。整形外科でも足首の負担軽減のため減量頑張ってください~だし。
通勤は基本公共交通機関なので来月から週4にしたら痩せるかも。。と思ったりする。 -
立春まで使えるか。。とか思いつつ。
入院を丁重に辞退し、自宅で医療費控除計算をした結果。。ワンストップ特例消える。(=年間医療費10万突破した)
1/12から仕事復帰になりそう。。と受診時にDr.に言うと「MRI結果より、足関節の軟骨損傷しているし、両松葉杖使っても加重出来ないよね。1月末まで通院とリハビリいるよ」とのことで1/18からになりました。(年末年始はさみ書類作成が遅れてますが、催促しないと出ないので。。で1週延ばしただけです)
診断書はMRI検査後に職場提出済なのですが、通院先=職場そばなので電話するより通院後に立ち寄った方が上司も現状確認出来ていいかなと思うのですが、週1回の受診後に電話だけでいいらしいです。
電話後に印鑑持参で書類取りに来て連絡来たら泣くわ~ -
正月はうさ飼い仲間とLINEで近況報告してました。(新型コロナ感染拡大で会えないので)
10年前と同じく年末に負傷して入院勧められましたが(歩行困難あったため)丁重に辞退して自宅療養を1/11までしてます。(1/4から仕事復帰予定でしたがヒビが大きくなる危険あるから休んで下さいとDr.指示出た)
それでも受診と職場で手続きがあるので週1,2回あまり効かない鎮痛剤使って行くのですが、何か引っかかるのよね~
術後MRI検査はしてなくて体内金属は抜去予定で材質の説明はなかったので10年前の入院先に問い合わせ、自宅にある手術記録を出してMRI検査をする事になりました。
手術記録を見て(使用材記載あるので説明略せますし)「先生方の名前全員わかる。この先生とは同期なんだよ」あたしの通院途中で退職決まって髪ふさふさになった。。。と言いそうになったけど、同期というより雰囲気似てる。
そして通院時に週間診察担当表にこの先生の名前あったことを思い出しました。
入院先から離れているというのに。ここでつながるとは。
明後日のMRI検査は時間がかかるのでLiSA×Uruの再会の歌詞でも覚えるかな。