忍者ブログ

うさぎ&デグー記録

同居うさぎとデグーの記録メモ。2019.10~不定期更新になってます。

コニファー剪定しての感想
家庭菜園の一角にコニファーを植えてます。2本のうち1本は高さが出るとまずいで低くしてますが、残り1本は半日陰に放置してあったのに巨木のようになったので切り落とせるとこから数日かけて剪定してました。

剪定作業は帽子、眼鏡、マスク、軍手、長袖長ズボンに長靴でしてます。直接コニファーの枝が当たることはないはずですが。。

剪定後毎回ボツボツ湿疹が両腕に出るので(剪定しない時はでない)花粉じゃないけどな~と思いつつググりまして。。。針葉樹→ヒノキ科。スギ、ヒノキが強めのアレルギーあるので湿疹原因がほぼ確定。(針葉樹マットは安くても買えないのは財布が辛いです)

今年3月末までの職場ではゴミ屋敷訪問多かったので抗アレルギー剤使ってました。今はチモシー(=イネ科)少ししか使わないし(デグーはうさぎより牧草食べない)鼻炎起こさないので飲みきりで処方なしにしてました。

まさかの剪定で湿疹でかゆみ止めスプレー使いまくる事になるとは。。次回からは近隣のおばちゃんずを見習い、長袖の上に腕カバーするわ。

拍手

PR

コメント

コメントを書く