立春まで使えるか。。とか思いつつ。
入院を丁重に辞退し、自宅で医療費控除計算をした結果。。ワンストップ特例消える。(=年間医療費10万突破した)
1/12から仕事復帰になりそう。。と受診時にDr.に言うと「MRI結果より、足関節の軟骨損傷しているし、両松葉杖使っても加重出来ないよね。1月末まで通院とリハビリいるよ」とのことで1/18からになりました。(年末年始はさみ書類作成が遅れてますが、催促しないと出ないので。。で1週延ばしただけです)
診断書はMRI検査後に職場提出済なのですが、通院先=職場そばなので電話するより通院後に立ち寄った方が上司も現状確認出来ていいかなと思うのですが、週1回の受診後に電話だけでいいらしいです。
電話後に印鑑持参で書類取りに来て連絡来たら泣くわ~
入院を丁重に辞退し、自宅で医療費控除計算をした結果。。ワンストップ特例消える。(=年間医療費10万突破した)
1/12から仕事復帰になりそう。。と受診時にDr.に言うと「MRI結果より、足関節の軟骨損傷しているし、両松葉杖使っても加重出来ないよね。1月末まで通院とリハビリいるよ」とのことで1/18からになりました。(年末年始はさみ書類作成が遅れてますが、催促しないと出ないので。。で1週延ばしただけです)
診断書はMRI検査後に職場提出済なのですが、通院先=職場そばなので電話するより通院後に立ち寄った方が上司も現状確認出来ていいかなと思うのですが、週1回の受診後に電話だけでいいらしいです。
電話後に印鑑持参で書類取りに来て連絡来たら泣くわ~
PR
コメント