"買い物色々"カテゴリーの記事一覧
-
マロンじぃさんにカミカミ加工されたiPhone7と手帳型ケース。。。
スマホを目覚ましに使わないようにしないといけないよね~と思うけど、今回は本体に被害ありなのでカバーは必須か。。で物色中。(徒歩で行けるとこに家電店いくつもあるので行ってもいいかなと思うのに鎮痛剤切れで整形行くまで無理なので楽天とヤフーみてます)
手帳型ケースでICカードさしを覚えたので(いつもスマホはシリコンカバーなのでICカード財布に入れてました)手帳型ケースで左右どちらでも使いやすいのがあればな~ですけど。
デグー柄はなさそう。。でうさぎ柄で。(出来れば安い方が。。マロンじぃさんのカミカミ加工リスクあるし)
iPhone7のハードタイプでデザインなしなら100均にある。しかしあたしには凄まじい前科があるw(初スマホのIS05はケース自体取扱い少なくハードタイプ使用して見事に割りました。画面だけは無事でしたけど)iPhone5にしてカバーの選択肢が増えて感動しまくり。。100均だけでなく雑貨屋にあるのよね。それでも手帳型ケースにしなかったのは。。。
スマホ操作時に左右どちらか気分等により違うからです。(手帳型ケースは大抵右利き用になりますし)
一度楽を覚えると戻すのもね~ってことでICカードさし可能のカバー物色~
手帳型ケースのうさぎ柄発見。送料別だからカミカミ加工されたケースと同じ値段。(うさぎ柄のロップとかかわいいです)送料無料にするならネコポス利用になりますが、うちの近隣は治安に難ありなので半泣きで宅配ですね。
左右どちらでも使えるカバーだと1つヒットで左利きにすると30ちょい。値段に遠い目したくなりました。
横に開くじゃなくて上下に開けば楽なんだけど~と切実に思いつつハードタイプでICカード2枚入って電波干渉防止ありでポイント一部使って買ってきましたw(アップルペイ登録すればカード持たなくてもいいけど)
仕事でスマホ使いますよw電卓代わりに。(PHSに電卓機能ついてるけど起動表示にスマホより時間がかかるから)それでたまに左にスマホおいてたら左にしまい、右にあれば。。。って事になるわけで。
これでしばらくはマロンじぃさんのカミカミ加工は無理ですね~PR -
他のブログネタに。。と思ってファイルをメール送信したらはねられましたので(多分ファイルの大きさが原因かも)ペットネタないし、ブログランキング不参加で見る人が少ない前提でネット通販品感想を書きます。
各自好み等ありますので参考程度にしてもらえれば。。と思います。
今回はATAOのBooBooです。孫の世話や親の介助でバックが大きいと大変(2人の孫はふらふら歩くし、親だと、麻酔残ってるのによたよた歩くし)だし、支払いとかもあたしがすることになるのでポシェットくらいで長財布が入るのが欲しかった。(長財布にしているのは左右どちらでも使えるから。二つ折りだとちょっとやりにくかったし、気に入ったデザインの財布なかったし)
デザイン、色、材質などはリンク先参照で。あたしはグロスブラックにしました。靴を黒っぽいのをよく履くから。(クロックスは明るい色が多い)実際商品見て雨にぬれても拭くだけでいいし、バック内のが割とこの中に入るので入らなかったのをそのままにするくらいだし。
心残りは。。。商品受け取って数日後にBooBooドルチェのヴィンテージワインが出たこと。(ネットで見る場合は他でも扱っているとこもあるし写真うつり等も色々なのでいくつか見てレビューがあればみたりした方がいいと思います。近くに店舗があれば店舗で確認した方がいいかも)
似たような商品はネットでも色々ありますが、親子で共有する可能性も考えて選択しましたね。
楽天でなくATAOで購入したのは最初にみた長財布の色です。limoのシャトルブルーとセピアボルドーが綺麗だったから。(どちらもポイントないから問題ないし)
続きからはバックの中身の恥さらし状態なのでスルー出来る方は他の方のブログで目の保養してくださいね。 -
前回記事の続編ともいう。。
今回はコストコに行ってきました(^o^)/
子にコストコ行くなら「ティラミスとチーズベーグル買ってきて。取りに行くまで冷凍保管で」という細かい指示ありだったけど。
店舗をウロウロしますと。。。ポケGOのたまごあと2キロだけど。。の状態が孵化します。大きい店舗ですが、ポケストはありませんw
下の方にうさぎあります~他の食器洗い洗剤にうさぎマークありもあったけど、予算都合でコレ。市販の食器洗い洗剤で洗いものを手袋しないと出来ない子に1本寄贈~(2本セットのため)
コストコ行く前に近くのイオンでうさぎとデグーのフードも購入。(小動物フード種類やはり少なかった。。。がくり)
当日は夕方は膝が痛いな~でしたが、翌日は背中から足先まで痛い。。まだギリで若いと言っても大丈夫か?w
湿布ペタペタ貼ってたら「今日取りに行く」で子から連絡ありで引き渡しと孫守り....( ▽|||)サー ずしりとした重みがモロ腰に響く~しかも歩くようになったので色んなとこうろうろ。
IPHONEを狙うのだけはやめよう@孫(末っ子以外はIPHONE使用なのでIPHONE狙いに成長。しかしチビッ子なので黒いPCディスクトップの上にあるあたしのブラックIPHONEはあまり狙わず、子の白い机にあるホワイトIPHONEを狙ってた) -
デグーのはるにカミカミされて「これは手入れしないとそのうち流血するっ」と言うことで久々にフットケア用品購入です。
ドラッグストアでも探したのですが、コレじゃない感があったので通販でも店舗でもあるもので決定しました。各自好みは色々なので参考程度でどうぞ。
以前は。。。LUSHの火山マスクとピンクミントフットローション使ってました。以前はセットお試しであり毎日1回使ってまして足の浮腫みとすっきり感は初日で実感して、膝や正座だこの色が薄くなったな~と感じたのが1ヶ月くらい。踵の角質が柔らかくなって足の匂いも気にならなくなってきたのが2週間くらい。
匂いは独特でシナモン入ってるのでスーっとする感じはある。ただある程度使うので減りが早く感じます。使い切ったとこで効果あったなぁ。。で終了。
今回は。。。THE BODY SHOPのペパーミントスムージングパミスフットスクラブにしました。イオンに割と店舗あるので匂い確認しやすい~という(あまりきつい匂いのは使えない@あたしの職場)理由だけど。
匂いは蓋あけてもミント臭~ってのはない。指先にちょいとって両膝上あたりまでのびますね。(取りすぎた時は両腕に使うことあります)使っているとミントだな~ってくらいで匂うかな。
毎日1回で足の浮腫みとすっきり感は少しずつかな~って感じがある。足の匂いはしなくなった。(夏は気になる~今年は初で型取りありのインソール使ってるから)他は。。手指の浮腫みがひいていた。(朝はよく浮腫むから)
1ヶ月以上経過して効果があったかなと感じたらこっそりとアップします~(今が1週間経過したばかりだし)
先日のオフは全血400出来ました。ヘモグロビン13突破してましたので。モンスターボールも回収したしコイキング以外をゲット出来てコイキング祭り状態だった同世代の参加者と二人で感動しまくってました。
今回の記念品です。