忍者ブログ

うさぎ&デグー記録

同居うさぎとデグーの記録メモ。2019.10~不定期更新になってます。

2016.10月ですね
前回記事の続編ともいう。。


今回はコストコに行ってきました(^o^)/

子にコストコ行くなら「ティラミスとチーズベーグル買ってきて。取りに行くまで冷凍保管で」という細かい指示ありだったけど。

店舗をウロウロしますと。。。ポケGOのたまごあと2キロだけど。。の状態が孵化します。大きい店舗ですが、ポケストはありませんw


下の方にうさぎあります~他の食器洗い洗剤にうさぎマークありもあったけど、予算都合でコレ。市販の食器洗い洗剤で洗いものを手袋しないと出来ない子に1本寄贈~(2本セットのため)

コストコ行く前に近くのイオンでうさぎとデグーのフードも購入。(小動物フード種類やはり少なかった。。。がくり)


当日は夕方は膝が痛いな~でしたが、翌日は背中から足先まで痛い。。まだギリで若いと言っても大丈夫か?w

湿布ペタペタ貼ってたら「今日取りに行く」で子から連絡ありで引き渡しと孫守り....( ▽|||)サー ずしりとした重みがモロ腰に響く~しかも歩くようになったので色んなとこうろうろ。

IPHONEを狙うのだけはやめよう@孫(末っ子以外はIPHONE使用なのでIPHONE狙いに成長。しかしチビッ子なので黒いPCディスクトップの上にあるあたしのブラックIPHONEはあまり狙わず、子の白い机にあるホワイトIPHONEを狙ってた)

拍手

PR

コメント

1. 無題

イオンのペット屋さんはほぼ犬猫中心だからな。
私は時々(=^・^=)を見に行ってます。
しっかし、高いよな((+_+))
コストコが近くにあるのもいいな。
我が家だとちょっと多すぎて困っちゃうだろうけど。
業務スーパーはC国産のものが多いのでちょっと敬遠しちゃいます。

>Crambom、さん

イオンのペットショップもほとんどイヌネコ中心なので小動物フード種類少なくても買いに行く時間からイオンになることが多いです。(日によって帰宅が遅いので店しまってることが多いです)

常滑だとコストコとイオン近いのよね~コストコ会員の友人いないといけないけど。量が多いので分け合える友達か親族がいないときついかも。
コメントを書く