"メモ"カテゴリーの記事一覧
-
もうすぐ終わるよね~
今年は何とかメタボ検診逃走できました。。というか制度の隙間にはまったからしなくて済んだけど。(国保からメタボ検診案内送付なので、社保加入手続きすると思ってなかったので社保になったら使用不可なのよ~@こちらの居住地)
心肺機能チェックだけのためにメタボ検診の胸部レントゲンだったので(再診に画像診断有無は家計ダメージ2倍?そのまま?と差が出る)泣く泣くいつもの2倍支払いです。(検診のが使えたらいつもと同じだけど)
心肺機能は問題なく(心肥大チェッククリアw)「ダイエット頑張ってください」で終わりました。。(その裏に週数回は弾性ストッキング使えの意味も入ってる。。毎日だときついのは術後使用したあたしは知ってるw)
これで12/1の歯科クリアして1週間後に成分献血予約取れたら来年の卓上カレンダーゲットしたいと思ってます。
前回の研修先そばに献血ルームあったし職場や自宅近くに献血バス来たのに。。採取制限で出来ないの~(10月に全血400なので成分だと数日後から可能ですが仕事で行けないし)
前回もらったのが3年くらい前?大体11月くらいから採取制限かかるとか体調不良とかあるので滅多にもらうことないし。
予約取れなかったら100均で卓上カレンダー探してきます。(今度の職場では使うこと多いので)
献血ネタついでに。。やっと骨髄ドナー登録変更完了。献血のはログインでメール送れないよ~と来たから変更したけど(検査結果みるし)骨髄ドナーのは郵送されてるからいいか。。で登録時から変更をしてない。(問題になるのはメール設定と番号。先月変更だし)
体重は。。。登録時プラス10キロになった事実をそのまま書けなかったので、控えめ修正でw(郵送だと体重項目はないけどネットだとある)PR -
カレンダーでは3連休です。
今月は珍しく土日休み多いので感動しメール連絡がとれるうさ飼いさん達にランチのお誘いしたのに、台風コースがかなりそれて晴天。(直撃したら公共交通機関止まるのは前回の台風で覚えたので先に順延連絡済)
今日でもよかったかもね~と皆でメールしていたら、震度3の地震。順延でよかったかもと言いつつ課題レポが。。。最初からやり直しになった現実。(カフェオレこぼしたから)
再作成もほぼ出来たので他人様ブログに足跡コメ残してますw(いつもみるだけ~で申し訳ない) -
いつもの整形外科や内科は休診に入りますが、皮膚科は盆休みなしです。週1しかやってないのも大きいのか謎ですが。
問題なければ3ヶ月に一度行くだけ@皮膚科
なのに毎月巻き爪で行く羽目に。。(自費なので家計に響く)マチワイヤーで爪が巻かないよう固定しつつ緩やかに減量努力してますが。(巻き爪悪化原因の一つに急な肥満があるから)
ワイヤーがずぼっと取れるとか、爪が固定ワイヤーに打ち勝って指にささるとかするから。
1年以上経過したので(左右入れてたり片方だけとか爪の状態で変わる)爪がマチワイヤーに抵抗するのをあきらめてくれないかなぁと自費支払いしながら思う8月です。
デグーのはるはエアコン部屋で生活してますが、スズメの鳴き声に反応するならセミでも。。と思ったら反応はしないらしい。
ケージ近くでスマホで変わった鳴き方をするネコ動画を再生していたらはるが「ジッジッ(威嚇?)」してました。スズメの鳴き声には「ちぃー」(仲間に反応?)でしたが。
牧草入れで寝るのが定番ですが、日によっては牧草入れで牧草にもぐって寝てることがあります。
近々現場を押さえて証拠撮影しようかと思います。 -
自宅で行き倒れしそーな暑さが続いてます。
デグーのはるはエアコン部屋に移動してもらったけど飼い主のあたしの方がエアコン部屋で寝ると頭痛と吐き気(フィルター清掃は週1でしてますが)で後が辛いので別室で寝てます。扇風機と保冷剤使ってますが。
なのに。。久々に孫守り。。。(ダイエット効果出るといいなぁ)
たまにみるだけですが、子ども視線で掃除やら片付けしないといけない。(暑いのに)
その前にあたしのスマホ何とかしないとまずいけど。(時々通話もメールも使えないので再起動かけて対応。でないと使えない)androidスマホに変えたくなるこの頃。
そのうちiphone7も充電池膨張で画面破損しそーな気がちょっとする。。(またPCで予約とって本体交換になったら号泣するよ~iPhone5で体験したし)今なら一応保証期間だからいいけど。
グダグダなのに夕食メニュー考えるの(しかも幼児食)きつい。。