忍者ブログ

うさぎ&デグー記録

同居うさぎとデグーの記録メモ。2019.10~不定期更新になってます。

いつかは輸血なんですね

多分どこかの記事で使ったと思うけど、どこで撮影したか忘れました。すみません。

あたしと同じ血液型は妹しかいません。親子で血液型が違います。母と同じ血液型なのがうちの3人兄弟だったりするわけですが。。献血可能なのが末っ子のみ。(上2人は問診表でまずアウトなのと上の子は新婚旅行で海外に、真ん中は血管しょぼすぎ)

骨髄移植は65歳未満でないと出来ないので(ドナー登録は55歳まで)移植は消えました。遺伝はしないとの事ですが、某医大では急性白血病より症例数が少ないそうです@多発性骨髄腫(それにしてもよくみつけたなぁ@リハビリ病院と思いました)

今は貧血はなく(あたしより赤血球多いんだけど?ヘモグロビン値はあたしよりちょい低い)あちこちに病変が出てます。整形外科→血液内科に移動になったときに嫌な予感はしました。

数日後より抗ガン剤と放射線治療が始まります。ステージが1,2,3とあり、母は3でした。(3=即治療開始になります)数日後になっているのは抗ガン剤使用すると高血糖により意識消失がおきやすいため(糖尿治療開始:今年2月からです)薬の調整をするためです。

これでもって数年なんですね。そして孫の挙式までに退院は出来ないみたいです。

拍手

PR

コメント

コメントを書く