"ネザーランドドワーフ"カテゴリーの記事一覧
-
そーいえば、爪切り行ってなかった。。というのにヒト診察前(午後から予約診察だし)に気づき、車の点検もある~(コレは15時半だから診察後)いきなり動物病院にいってきました。
抜き打ちはP2だと気にしない。。というかマイペースですが、マロンは常に警戒態勢ですから捕獲に数秒余分にかかったかな。
1.5キロに成長したP2。。。ネザーとかなり言いにくくなり、しかも獣医師もネザーとは言わなくなったわねw
2.8キロに成長したマロン。もう獣医師はミニレッキスとは言わずレッキスと言うように。。
うむ~今年は動物病院のカレンダーもらえなかったなぁ。まぁ携帯(既に傷だらけ~ですけど。半年くらいしか使用してないけど。。スマホカバーいくつ変えたかなぁ)に電話帳登録してるから予約診察かけやすいけど。(カレンダーみて電話してたし)
末っ子にはうさぎにどか食いさせないよう言っておこう。。(末っ子にうさぎご飯頼むとがっつり入れるのでそれ完食するからね@2うさ)
午後からヒト予約診察と車の点検いってきます~
PR -
たまには天気のいい日に行きたいよなぁ。。で行ってローズマリー(ハーブの一種。いつも使用してるペレットにも使われてます)とレモングラス買ってきました。
また変なの買って来たよ~的な視線だよw
いつもは逃げるのに逃げなかったマロン。。やっぱ匂いかな。。
ちょっと涼しくなってから何故か小ぶりなゴーヤ収穫できるようになりましたが。。レパートリーしょぼいのよ@あたし(ちなみにまだ未収穫が結構ありますが、1週間以上毎日ゴーヤ生活ってきついので破棄ですねぇ)
Crambom、さん、ゴーヤとツナの苦くないサラダ紹介ありがとうございます~今日はこのサラダを作って(一部こそっとカレーに入れるけどね)ゴーヤな日々をして食費節約頑張りますじゃ。(限度は6日までかなぁ。やはり)
-
食べ物と食べれないモノの識別はするP2です。
丸ズッキーニはサン牧にあったよねぇ。(わかる方限定ネタですまん)ちなみに毎日「じゃこ」なのは骨折したからですのよ~(どんだけmixiやってるんだよ@あたし)
きゅうりに似たようなズッキーニは多分よくみかけるものと思います。
ん~知事免より立派だわ~表は個人情報満載(?)なので裏にしましたが、無線技士免許(一応国家資格に当たるらしい)です。18年ちょい放置ですみません~なんだけど。そしてP2は食べれないものと認識してるようで近寄りません。。
元々がラミネート加工されてたので事故による汚損なかったけど、まさか講習で使うことになるとはなぁ。。で条件とかググって条件一致でタダで再交付してもらえました。
知事免(ラミネート加工されてないので事故による汚損あり)もタダで再交付してくれんかなあと思ったり。