"買い物色々"カテゴリーの記事一覧
-
品名:炭酸飲料
販売者:日本ビール
背景:北海道の地震前にガステーブルご臨終になり、非常用ガスコンロになりました。掃除がとてもラクで調理時のスペース確保も出来るようになりました。鍋料理の時はこたつでそのまま作るのが出来るw
先日月1回の内科に行きましたら。。「鎮痛剤使用してない時はアルコール大丈夫ですよ~来月健診受けてもらいますが」
健診内容に尿酸値はなかったはずだけど、用心しないとDr.コメントが長文になる~なので(今年2月のが尿酸値高かったし)気持ち配慮しましたw
感想は。。
メロンスパとかよりはマシ。レモンの酸味にホップかな?ちょっと苦みがある感じ。(常温で試飲ですが)
前回のウオーターメロンジュースはそのままスイカって感じでした。
来月は大須徘徊予定なので、それまでにマナカチャージしてきます~(コンビニでチャージだけど)PR -
酒蔵。。じゃなかった野菜室にずっと入ったままで消費期限近いのに気づきだしてみました。
大きさ比較のためにiPhone7のZOOPY使用してます。
製造元が大阪の五色堂さんです。随分前に利用したうさドラが京都だったから外さないと思うけど、ヒトの味覚はそれぞれなので参考程度で。(メロンスパやイチゴスパ平気なあたしがいうのも何ですが)
個包装なのと小さいので一口でいけるサイズ。そんなにチョコがくどいこともなく外のマシュマロ部分も甘さがきつくないのでバランスはいいかな。
孫にあげようかと思ったけど、クッキーの甘さに慣れきってるから多分に完食は出来ないですね。
(代わりにうちの子が黙々と食べてた)
まだ孫は昼寝をするので尾骨打撲してても(骨折なしは確認済みです)何とかみれたけどね~
たまにはリフレッシュする時間ないときついからね。 -
近隣では麻疹流行っているらしいですが、あたしは幼少時にかかったから免疫あり。
免疫が微妙な上の子夫妻と真ん中の子の配偶者が大丈夫かなってのはあります。(彼らの世代が麻疹予防接種1回で真ん中の子と末っ子は2回だったので)
今日先日のがん検診結果取らないと来月は巻き爪ワイヤー交換で支払いに泣くので(保険適用外だから)珍しく電車混雑してるな~キャリーバッグ持ってるヒト多いわ~とか思いつつ病院に。
がん所見なしなので、しばらく受診間隔あけれるかなと思ったら。。。「筋腫の数がすごいので漢方薬がなくなる頃になったらきてくださいね」らしい。
毎月↓のような景色みるのね。。
JRゲートタワーと高島屋の連絡通路からの景色。ゲートタワーをもっと上に行くと新しい献血ルームあるけど、抗アレルギー剤使用中なので(漢方薬は割と服用しててもOKが多いかも。問診Dr.判断によりNGもあり)
リアルうさぎと暮らすことはできないので、ついに高島屋で買いましたw横のカップ麺二つは仕事時のあたしの昼2回分です。
カップ麺二つ入れて紐をキュッとするとうさぎです。
さて、洗濯物片付けて買い出しいってこよう。