"メモ"カテゴリーの記事一覧
-
。。。の「なめこ」です。子からもらいました。おさわり探偵なめこ栽培はスマホのアイフォンでもアンドロイドでも出来ますが、各自の環境によりちょいきついかも?(あたしのスマホだとDLに時間がかかってます)
たまには最近のうさぎーず近況も出します。(ムービー最新版撮影してないのにも気づいたけど)
レミオロメンの粉雪を歌いたくなったから>P2
白毛舞い散るブラシ頑張りましたよ。「ぶっぶっ」と怒る中(たまに蹴りが決まったけど)白毛まるけだよ@飼い主
ちょっとはスリムになったような気がするけど替え歌作りたくなったから。
こちらも換毛で毛が舞い散り、背中ボコボコだったので怒りまくるマロンをがしっと捕獲して毛先はこげ茶で他はグレーの毛をわんさかとブラシで取りました。あ。。そろそろ爪切り行けるときにしないとまずい。(次回予約診察で入院予定わかると思うし)こんな時思うのですがうさぎの預かり先あるといいなと思ったりします。うちからだと遠くなるので子にうさぎのトイレ掃除と食事量は叩き込みやってますけど。(別居の子の方が出来るのがこれまた痛い)
続きからは飼い主近況のため環境によりスルーしてね。
PR -
mixi経由は出しているけどブログに出してない~ということで近況をこそこそと。。うさぎーずは相変わらず「ぶっぶっ」と飼い主威嚇頑張ってます。(そんな頑張りいらんけど)
図書館に新着本予約入れたら(ネット予約使えるから)数ヶ月待ちらしーです。
先週予約診察済みまして。。「2回に分けてopeすると指先の痺れ取れるけど」と言われたけど、そんなに休みくれるわけないじゃん~あたし2回も入院イヤです。「じゃ次回の診察と検査ね」(次回=2ヵ月後)次回までにちょっと痩せないとまずいようである。(検査結果よけりゃ移植なしですが悪かったら腹くくるしかないようだ。打ち切り攻撃始まりましたし)
次回までに末っ子にうさぎケージの掃除マスターさせなきゃならん。(トイレのみは出来るようにはなったけど)
しかも~初で確定申告記載ミスしてしまった。(昨日通知書受け取りした)通達と一緒に還付先口座提出とあったけど出さなきゃいけない?と税務署に電話問い合わせしたら(いつもだと還付しましたとくるし)「提出してください」だそーな。
赤ペン先生ですか?@税務署と思うくらい記載漏れしたとこと計算ミスしたとこをきっちり通知書に書いてきました。(記載漏れ:源泉からの転記漏れ。計算ミス:転記漏れにより基礎計算が変更になるためずれる)
明日は文句垂れつつ役所で年金免除手続きいってくるか。。(末っ子のは毎年手続きいるらしーです。学生特例に該当するので)一月の年金掛け金>税金還付金ですからねぇ。
-
来月から就業時間がちょっと長くなるので(週40時間就業してる方からしたら少ないけど)手抜き料理を真剣に研究してますw(そーゆー研究だけは力がやたら入る@あたし)
病院では「(若かったら)昨年末に手術できたけどまだ骨癒合完全じゃないですから今年5月に出来るかどうかですね(加齢もあるし)」と言われて。。。通勤定期今年5月初めに切れるように買ったし、レンタル治療器具6月半ばまでしか使えないって~と主張しまして。。。
1日1回の器具使用が1日2回になりました。ちなみにコレ。。治療中は痛くないんです。終わってから少し経つと骨の中で何かひっぱりあってるような感じで痛いんです~(鎮痛剤は使用不可となったので湿布か軟膏対応してます)自分が湿布臭い~と思うのですが、マロンがあたしを見ると逃げるのは毎度ですが、足と足の隙間に入って自分の浮いた毛をなすりつけて逃げるのをするように。P2はあたしの巻き爪噛みつきにくるように。(化膿してないはずだけど、しもやけで足の指全体が腫れてるかな)
飼い主に対しての態度がそれってどーなの?だけどあたしの入院時に世話をする奴には時々コビは売っておくれ。うん。
ヒトにより利き手や環境が違うと思いますが味噌汁を作るときです。あたしの場合は流しに立って右にガスコンロがあります。右におたまを持って左に菜箸で味噌を溶かすのですが。。固形の味噌を溶かすのが痛みですごーくやりにくいのです。しかも寒いから何となくどて煮作りたくなったし。。
んで近所のスーパーで発見した@液体みそ
写真とってないのでリンク先ですみません。
イチビキ(株)商品ラインナップ「味噌」
一番下のすぐとけるみそになります。最寄のスーパーで特売で158円でした。(2つ買うと300円だけどそうもいらんのよね)
マルコメ(株)商品情報「液みそ」
こちらはダシが入ってるからちょっと高いかも?(258円だったような。。上のを購入した店と違うもので金額がうろ覚えです)
味噌を使ったレシピ紹介もあるのでネタに困った際にどーぞ。レシピみてやってみようかなぁと思ったのは肉味噌かな?合挽き肉と液みそだけで出来ますね。問題は。。食べるのが自分だけという事実ね。(チャレンジ精神ってものがお前にもないのか~とぶちぶち言ってますけどね。変わったのを作ると食べないんだよねぇ。うさぎのマロンも初物は食べなくてP2が食べだしてからしか食べません)
-
飼い主の誕生日が終わりまして。。。昨年同様どよーんと落ち込んでいたりします。(昨年は入院していて、腕の装具が出来る前くらい。髪は割と白くなってたし食事もしょぼかったんですが買い食いに走ったのと体内に金属入れたのもあるのか体重すごかったけど)
今年は年越しを自宅で過ごすことが出来まして。。(若かったら今頃入院してるけど)「そーいえば眼鏡屋さんから今月中に行くとプレゼントもらえたなぁ」でいってきた。(運転用に眼鏡は作ってるので)
眼鏡屋さんは老眼入ってる。。とは言わなかったけど、それ遠回しにいってるのと同じだからっと思ったり。。自覚はちょっとはありました。眼鏡かけて運転する場合は遠くをみます。ところが近くだとぼけてみえないので。。。眼鏡を外していたりします。(眼鏡かけたままで地図をみるのが出来ないともいう)
常時眼鏡って訳でもないのに(運転時しかかけていない)視力はダダ下がり。裸眼両目で眼鏡なし更新はムリっぽいですまで言われたよ~(免許更新は5年に1度。免許条件に眼鏡使用の記載なしです)まぁ数ヶ月に一度で眼科で検査して「眼鏡かけて車運転してください」と言われたから眼鏡作ったばかりなんですけど、レンズ交換だけって割高なんだけど。。(遠近両用だと眼鏡をつけたり外したりをしなくても済みますが)
ここまで色々とレンズかえなくてはいけないのかと思うと何だかな~って思ったりします。眼鏡&コンタクト暦があたしだと短いからわからないのですが、コンタクトにも遠近両用なんてあるのかなぁ?
-
コレが2010.10月末のだから月桃がいる頃です。年明けて上の子がいきなり帰省してくる~という(お前は予告メールってのが出せないのかっと毎回言ってますが)事がありまして。。今回はそのネタです。(この前はトイレから出てきたときで、今回は風呂上りで酒蔵。。いえ野菜室をあさってました)
うちにいた歴代うさぎーずの中で営業がうまいのがおそらく月桃だと思います。月桃は上の子の彼女にそこそこなついてました。
職場でうさぎの話になってでかいうさぎの話をしたそうで写真を~となったそうですが、月桃は昨年5/6になくなったよと話したら、大きいうさぎ飼ってる方って少ないから~というのを聞いたみたいです。
ちなみに今日の予定は風呂も入ったから年越しアルコールの残り飲まないと~ついでにPCもいじってたんですが、スクリーンセーバーの設定がピクチャーのあるうさぎ写真です。(当たり前だけど歴代うさぎーず色々あります)月桃のもありますし。。「このファイル送ってもらっていいですか?」
それなりにファイル整理はしてたのでさくっと指定ファイル発見して上の子の携帯がiphoneなのを確認してからPCからあたしのスマホに送ってから(PCアド直だと誰かわからんからねぇ。あたし3つあるし)転送で上の子に送って上の子から彼女に送ってもらいました。
でかいうさぎファンっているとこにはいるみたいですね。再手術終わったら検討しようかなぁ。。と思ったけどいないんじゃないかなぁ。(その前に夜勤復帰できる体力いるけど。まだ再手術前でフルタイムできないからねぇ)