確定申告はさっさと書き上げれるのにまだ半分レポ真っ白です。かなりやばいです。(提出は5月ですけど)
なのに~ちんすこう(子の沖縄土産。あたしが在沖してた頃より種類増えてるわ)食べつつウラジロガシ茶(漢方茶です。コレをうさぎーずにたまに薄めてあげていたりしますが)飲みつつ読書どっぷりしちゃいましたよ~
写真上3冊は図書館で借りて、下2冊は違うコンビニでつい買ってしまった漫画だったりしますけど。(最近現実逃避に走る傾向が強くなってきたのかも)
うさぎーずは若うさぎはひねりジャンプ~とか中年うさぎは巨体でゲーム機の上に座っていたり。。(フレミッシュが鎮座しても壊れないPS3で宣伝しないかなぁ。。)高齢うさぎはちまっと丸くなって過ごしてます。
PR
コメント
1. 無題
しかもコミックがあるとは驚きΣ(・oノ)ノ
「言葉で治療する」も借りたんだ。
医療系の人には、参考になることもあるかな?
一般人として読んでいるとゲンナリしちゃう部分もあるけど(^▽^;)>゛
>Crambom、さん
「言葉で治療する」は医療系でなくても他の業種でも参考になるとこあるかもねぇ。がん患者の家族のとこは自分とかぶるとこもあったなぁ。