忍者ブログ

うさぎ&デグー記録

同居うさぎとデグーの記録メモ。2019.10~不定期更新になってます。

膿瘍かぁ
先日からP2の点眼開始してましたが、上から見ると何か変だなぁ。。で、電話なしで高速使って(ETCついてるので精算ラクですけど770円)診察です。

タイトルの事を説明されましてすぐに処置でした。(切開してたまった膿を出す)その前に飼い主は「がん検診なしでお願いします」返信していたりしますがw

現在は悲惨なうさぎになってるので、写真なしで各自の想像力にまかせまして。。

右の頬の毛刈り→麻酔なしで切開→膿がふき出したのでしぼり出す→P2後ずさりをするうさぎになる(所要時間数分です)

牧草食べない(P2はなかななか食べない)上に不正咬合あるのでなりやすい方らしいです@下顎膿瘍


抗生剤と点眼をダブルでするのがちょっときついですが、また1週間後くらいに診察に行かないといけないけど、あたしの休みってないに等しい。(1日丸々休みがない)休みに大抵研修参加命令が下るので(研修で寝ても文句は言わないで~と思うけど)弁護士事務所に行く暇もなかったり。。(元々今日は休み希望出してましたが、扁桃腺炎と巻き爪炎症で熱出して欠勤した分を半日勤務で対応しているから)

欠勤にしてくれたらいいのだけど、法規都合上出来ないらしくてよたよた仕事してます。

P2は行く前にも食事(ペレットだけど)して道中と帰宅後は野菜と果物を食べてます。

拍手

PR

コメント

1. 無題

…なっちゃったのね(;_・)牧草食べることはホントに大事ですね。
食事に制限なければ柔らかくP2食べそうな牧草手に入るかも?なので、また連絡しますね

>ましまろさん

はい~なってしまいました。毎朝膿しぼりと抗生剤飲ませてます。

食事制限あるのは飼い主だけなので(検診なしでいいです~交渉粘ってますがw)食べれるものを食べてもらってます。牧草は頑として三番刈りでも食べないけど。。。(oxbowも試したけど故豆じぃと違いやはり食べない。。)
コメントを書く