P2牧草食べてますよ~
毛づくろいしてるマロンとか
やけに小さく見えるマロン。
腹出して寝てることが増えたのにマロンもあたしがくるとさっと起きるのよねぇ。(腹出して寝てる姿は鈴カステラそっくりだなぁと。故じゅらもそうだったけ。。)
最近のマロンといえば。。。ペレットはちょっとしか食べず牧草をボリボリと食べるようになりました。ちょっとミニレッキス体重に近づいているような気がしますが。。。
飼い主の体重減りません。。。えらいこっちゃ状態です。(スーツ着ようとして不吉な音がしました。。)入院前の体重に戻る日がくるといいなぁと思いつつ携帯の歩数計(消費カロリーも表示される)使ってますが0.5キロしか減ってないという。。。今ならがつっと400献血できますよ~状態なんだけど、術後半年も過ぎてないから出来ないのよねぇ。
ただ歩くだけってのもなぁ。。で近所の方を誘って歩こうか。。となったのですが、思い切りどしゃ降りの雨です。こーして企画は順延されるのでありました。
毛づくろいしてるマロンとか
やけに小さく見えるマロン。
腹出して寝てることが増えたのにマロンもあたしがくるとさっと起きるのよねぇ。(腹出して寝てる姿は鈴カステラそっくりだなぁと。故じゅらもそうだったけ。。)
最近のマロンといえば。。。ペレットはちょっとしか食べず牧草をボリボリと食べるようになりました。ちょっとミニレッキス体重に近づいているような気がしますが。。。
飼い主の体重減りません。。。えらいこっちゃ状態です。(スーツ着ようとして不吉な音がしました。。)入院前の体重に戻る日がくるといいなぁと思いつつ携帯の歩数計(消費カロリーも表示される)使ってますが0.5キロしか減ってないという。。。今ならがつっと400献血できますよ~状態なんだけど、術後半年も過ぎてないから出来ないのよねぇ。
ただ歩くだけってのもなぁ。。で近所の方を誘って歩こうか。。となったのですが、思い切りどしゃ降りの雨です。こーして企画は順延されるのでありました。
そうそ、先日買ってもう姿はない黄色や紫のトマトですが。。。あたしのPC師匠が「どんなんかみてみたい」とのたまいましたので、販売店に連れて行きました。
「いや~コレ自分の親と兄弟だますのに使おう。柿っぽい色だけどトマトだし」(師匠は強烈なトマト嫌いではないようだ)
師匠と弟子はやっぱ変な共通点があるのかもしれない。。以前はタモギタケという黄色のキノコを教えて加熱すると黄色がフツーのキノコ色になるのよねぇと言ったら買ってどっぷりはまっていらっしゃる。。足湯もあたしが教えてから妙に気に入ったらしくてこっちに来るときは足湯を熱望することが多いです。
あたしの知識はムダ知識と言われるゆえんはやっぱコレかもしれんなぁ。
PR
コメント
1. 無題
私が嫌いなのでついつい忘れてしまう(^▽^;)>゛
全部父に消費してもらわねば。
献血、最近行ってないな。
震災後、大宮ルームが閉店になっているからね。
まあ近くのウエストに行けばいいだけなのだろうけど。
>Crambom、さん
献血ルームでは毎回体重測定しているんですけど(着やせするっぽいので規定あるかチェックされてます)「ん~もうちょいなんだけどねぇ」とよく言われました。数年後にも是非いってもらいたいものです。(初回手術日から数えるとおそらく2年位無理かな)
今日も地味に歩いてきます~雨降ってるけど。