"おでかけ"カテゴリーの記事一覧
-
途中雨が降ったり、帯電して静電気で絶叫しそうになったり(こらえたからわからんと思いたい)改札でよーとしたら切符紛失に気付いたり。。とかやはり諸々ありましたが。。。w青山高原で遭難はしなかったからっ。
リンゴとモモの枝です。うさぎ専門店で販売しており買って、各半分ずつP2とマロンのケージに入れてみました。今のとこくわえてケージにぶつけるという安眠妨害になりそーな遊びをしてます@2うさ
メインはやっぱうさぎだよね~あたしだけ飲んだくれしそーになったけど。(ドライバーを帰りもしないため)飲食店めぐりは抜かりなくしております。ちょっと食べてうろうろ~徘徊して~をしてるからプラスマイナスゼロと思いたい。
会場近くの桜はつぼみになってます。もうすぐ開花かな? -
乾燥ハーブ諸々をいただいたお宅にはうさぎがいるんですけど、見るたびに「コレが正しいトイレ使用方法だよねぇ」とマロンをみたくなりましたが。(マロンはトイレカミカミ加工をよくしてます。マッチョでもトイレに乗るのは出来るらしい)
今回初でスマホでムービーをやってみました。周りの会話などの音があるので気にならない方だけ別窓でみてやってください。flipclipサービスももうすぐなくなるので(メール通知が来てたし)別のサービス探して移動させないといけないよなぁと思いますが。
最初はmixiの動画のを使おうとしたけど拡張子?それとも相性?と思ったのですがflipclipにメールでアップするときに「ファイルでかいよ~」出たので原因はファイルの大きさのようです。microSDをPCにさしてアップしたら出来ましたけど。
今のとこ朝と夕で乾燥ハーブの試食をうさぎーずにしてもらってますので途中経過を。
ネトル。。マロン(1日かけて完食)P2(数時間で完食)
マリーゴールド。。マロン(1時間で完食)P2(1時間で完食)
明日葉。。マロン(1時間で完食)P2(1時間で完食)
マルベリー(桑)。。マロン(数時間で完食)P2(1時間で完食)
マロンだと好みが出るようですがP2は比較的好みの主張はしないみたいです。どんだけ食べるの?さよなら@ネザド(既にそうなってるかもしれない)なのかもしれない。トイレうさぎなのでお腹に入ってるしっこ色の横線気になるんですけどね~(冬毛&皮下脂肪のためと思われる)
夏痩せにかけたい飼い主です。その前にあたしが入院するから粗食。。じゃなかった「がっつりご飯」になるから痩せないかもしれない@P2
-
明日は筋肉痛になってるのかなぁ?ちょっと心配ですがw
コレ場合によっては職場提出なのよねぇ。まさかこんなにひどいとは思ってなかったし。(いつものとこと病院が違うので初診でその次に「陥入爪(巻き爪のことね)手術(簡単)」になってる。麻酔切れて痛いので鎮痛剤復活(涙)抗生剤とセット処方されたし。
カプチーノ。うさぎの絵とかかいてあるんですよ~
店内。光がうつってるのがダーツの的。
左半分がいただきもの(気を使わせてしまってすまん)右半分が購入したもの。大須行ったときしか買えない@チューリップポーク(スパムよりこっちのが好みだからスパム買わないんです)
薬剤名をぱっとみて「そーいえば春だもんねぇ。ハルシオン。。じゃなかったアレジオン?なんつー紛らわしいネーミングなんだか」と思ったのでw(ハルシオン=不眠症で処方されることがある薬剤です)ちなみにコレ。。大須のドラッグストアにありました。
トークは毎度のように濃かったり。。w次回(今年5月予定だけど)は病室からの風景でファイル送付しますwしかし地味にツボにはまったのか。。回診で逃走ぶちかましてもほぼ捕獲される理由。以前の同僚がいるとこに入院したから。。なんですけどこの方知ってるのよねぇ。何せ一緒にバイキングいって「完全に元とってるよ~あんた」と言ってましたし。「飲食できるとこにほぼいるわ~」戦利品。。いえ食べようかなとしたらいつもDr.くるから不思議には思ってたわよ。
次回入院までに入院時に買い食いしてもばれないとこ。。っていうか隠れやすいとこ探すわw -
大寒波がやってくる~というのに同業者と温泉に行きましたよ~道中積雪跡があったり、禁煙席ってどーしてこんなに強烈な匂いが混ざっているんだろう。。とか思ったけど。(皆同じ化粧品って訳じゃないから匂いが混ざるんですよね。しかも皆座ったらずっと化粧してますからねぇ。喫煙席のがコレないからちょっとラクなんだけど)
本日のランチはさるびの定食でございます~定食だと単品丼モノよりカロリー控えめになるのよねぇ。
温泉とランチ後に同業者が「あそこに風力発電の風車あるから行くから。冬用タイヤになってるから行けるし」その一時間後。。タイトルのような事になりました。
迂回路ってあるから標識に沿って走っていきましたがヒトだけでなく車もすれ違いないよね?積雪も段々とすごくなってきてるし。鹿注意の看板あるけど道のど真ん中に座り込みしてるのはサル。携帯は圏外表示変わらないし。
スリップしてそのままどーにもならなくなりました。(エンジンはかかるけど)まずはここから脱出しないといけないけど山側でよかったよねぇ。ガケ側だったらブログ更新どこじゃないし。まずは布をかませてはまったとこから脱出してそろそろとバックして元に戻る。
これで遭難してたらあたしクビになって再びハローワーク通いじゃん~である。次回はまた名古屋の山(奇食といってもよしw)で遭難してもらいますけどね。ふっふっ。
周囲の人間の精神衛生のためお互いにクリスマスや年末年始は仕事をしたほうがいいかも。。という結論が出ましたw
本日の買出し品&いただきものは上の写真のです。つい温泉の出店でセロリとかせんべいとか買ってしまったけど。。途中にあるうさぎ専門店でフレミッシュ触ったりチェッカードジャイアント(品種完全に覚えてないので違ってるかも)触ったりしてバニセレシニアとワラ座布団買ってきました。
でもね。。うちのうさぎーず代々血縁なくてもワラ座布団は破壊するものと思ってるとこが泣けますけど。(同じワラ座布団を何年も使い続けた豆じぃさんは例外よねぇ)
それにしてもお互い計画性はあんまりないのかもしれないwそれと写真の大きさが違うのは前の携帯とスマホの2本持ちだったからです。