先日購入のハードタイプで電波干渉防止ありでICカード2枚入るケースですが。。。画面は割ってないですがケースにヒビ入りました。
そんなに落下させてないけどなぁ。。でしばらく考えた。「充電時にコネクターさすときにぱきっと音がしたっけ。。」「カード出し入れするときもぱきっと音したし」
一応か弱い(誰も言ってくれないけど)握力なんだよ~左右どちらも握力30切ってるし。(昔は左だけ30突破したけど)
そのうちICカード紛失するかもしれない。。って事で家電店巡り~
1つめ店舗。。縦開き手帳型ケースなし。手帳型より耐衝撃ケースがいいかもしれませんね~と言われる。(耐衝撃ケースにヒビ入れたとは言えない。。)
2つめ店舗。。縦開き手帳型ケースは店頭に出てる1点のみ。ネット商品の2倍超の値札でかなり地味。(今後縦開き手帳型ケース入荷予定ないですか?と聞いたらないそうだ)
3つめ店舗。。1つめ店舗と同様。
何か。。デグーの高級ペレット(デグーフォーミュラー)小袋を探してる気分になってきたw
ネット購入しかないよな~と思ってたら、末っ子が「iPad air2かpro9.7をゲームのために買う(きりっ)」と言い出した。(そこ。。力説するとこ?)
諸経費を減らすには何かの意味ある?的なアップルケアを最初から契約しないと減ります。(あたしのiPhone7はつけてありますが、前のiPhone5はアップルケアの期限切れて修理になり新品交換になったので全額自己負担でした)
末っ子の方があたしより本体カバー破壊率低いので(購入時カバーそのまま数年使えるあんたって。。)画面と本体カバーしたらアップルケアなしでもいけると思う。
末っ子がiPad購入契約したら本体カバーネットで買うついでに自分の縦開きケースも買おうという。。
それまではヒビ入り耐衝撃ケースとマロンじぃさんのカミカミ加工された手帳型ケースで頑張ろう。
PR
コメント