"メモ"カテゴリーの記事一覧
-
マロンじぃさん先月に推定9歳。そんなマロンと目が合うと「じっじっ」と威嚇しお尻に「ちちっちちっ」と話しかけ、飼い主の踵の角質カミカミをするはるはもうすぐ1歳2ヶ月です。
どちらもじっとりした暑さでダウンしそうだったのでエアコンを緩く入れてます。(エアコン部屋と他のとこで温度差ありすぎるときついのよねぇ)
ネットでググると。。うさぎは20~26度くらい、デグーは20~24度くらいの温度がいいらしい。
うちのエアコン。。。28度冷房設定ですが、温度計付きデジタル時計では26度であたしには頭痛が起きるレベルで他の面々は何ともない~というすごいエアコンである。(使用期間中はエアコンフィルターは週1くらいで掃除してます)
数日前に洗濯機設置してもらった時にも「リサイクル対象外期間まで使う方滅多にいないです」(対象外=洗濯機は7年以上をさすようです)ガス湯沸かし器の時も言われたけどw
日々のメンテナンス成果なのかもなぁ。。と思いつつバイト先(週1で月3回だけど狸多い山奥~)では「器用貧乏」と言われるあたしであった。。(現在では合格率2割弱の県資格を合格率3割切った時に取得ですけど。あたしより前に合格した方だと半数合格だけど)
iOSバージョン変わったので、慣れるまでカメラ操作がきついので少しお待ちください~
追記(7/11):
リンク修正しました。段々と同世代のうさぎ飼いさんが減ってきて寂しいけど、ぼちぼちと更新しますね。 -
ぶいぶい文句垂れつつ健康診断も済み、結果が届きました。(郵送にしてもらったので)
空腹時血糖と腹囲はクリア。(ひっかかったらメタボ該当?)
視力は眼科受診レベル。(眼鏡調整で1.0にするといいけど頭痛と吐き気するので0.9にしたのに~)
悪玉コレステロールとヘモグロビンA1cは基準値超えしたので(基準値見直しあったはずなのに)経過観察とでかでかと書かれてました。。(視力低下した受診者のため?)
ストレス発散のバイキングがまずいのは自覚はしているわよ~来年はがん検診クーポンあるのでしぶしぶがん検診します。TVニュースで「十二指腸潰瘍の穿孔部位によっては~」とかあっても聞こえないふり~していたりするけど。(あたしの潰瘍はピロリ菌なしだったのでストレス性と何回も言われてます)
そろそろマロンとはるも健康診断だねぇ。。 -
数年前に大腸内視鏡したときの写真です~
健康診断をしましたよ~(行く前にはるに巻き爪噛まれたり、地域草刈りしてきたけど)
空腹時がやっぱきつい。(割と空腹時痛あるもので)ついに線引きありで「遅くても夜9時以降から食事をしないでください」になるけど。(血糖高い時の言い訳封じられたような。。)
検診予約は11時だからそれまでの我慢~と草刈りや歩いたりしたのに。。。血圧が低かった。(2回測定で上90。。。献血不能だよなぁ)
腹囲はバイキング自粛を1ヶ月したせいか5センチ減。
視力は裸眼と矯正視力の両方を初めて測定しました。(裸眼で0.2で矯正で0.9でした)
血液検査項目は診断書届くまで不明だけど血糖項目さえクリアすればDr.コメントが短いと思う。(規則正しい食生活にしましょうだけ色付きコメントもらうので)
採血時はあたしが最後だったので両方出しつつ「右で献血するので左で出来ませんか?」
「ホントね~右だけコブになってる。(同じ血管狙いされるのでコブみたいになってます)血管みえるなら左でも。。。左もいい血管してるからいいですよ」
血管の太さだけは検診でも献血でも職場でもほめられます。他はないようだ。
検診結果悪かったら。。。歩く時間もう少し増やすわ。(1ヶ月後しか来ないので) -
アップルHPから修理予約を取りましたよ~画面と本体に隙間が出来てタップ操作やりにくいのも書いて。
時間帯によると思いますがデモ行進に当たると。。「予約時間に間に合うように走る」というメタボ検診数日前のあたしには健康的な(?)状態になります。
店でみてもらった結果。。。「バッテリー膨張でディスプレイ浮いてます。保証切れてますので対象外ですがバッテリー交換代で在庫があれば同一機種交換が出来ます。」
修理だと充電と画面交換で保証切れなので4万弱とのこと。Androidは以前使ってたから何とかなるしとか考えている間に同一機種の在庫が二つだけあった。
「交換でクレカ一括で」と迷いなくETC支払いしか使ってないクレカを出したあたしだった。。
保証は90日のみで今回のようになったら機種変更をした方がいいですだそうな。
iPhone5のカバーは6が出た時に山積みで安売り等であさって新しい「ハードタイプカバー」持ってたのでこれを装着~
はるは見向きもしなかった。。。(飼い主の巻き爪狙いはする。。)値段的にはハードの方がシリコンより安い。
設定復旧は半分以上アップルでやったので(バックアップデータ前日にとってたので)通信設定したらブログ更新出来るかなと思います。
今週だけ気合を入れて。。いうか現実逃避するので(数日後に検診だし)ブログ更新頑張ります。