うさぎーず検診 2.7キロのマロンと1.5キロのP2です。マロンをミニレッキスと言いにくくなってきたし、P2をネザーと言いにくくなってきたかな~ ん~そろそろ動物病院探しもしないとね。今のとこは徒歩でいけるし予約診察できるので(爪切りだけなので予約できますし)長期で行ってたのですが、院長先生が体調不良みたいで診療体制がちょっと変わってきた。 同級生のとこに行くか学童保育の保護者のとこかな。やっぱ。(どちらも開業していますが徒歩では1時間かかるかな) PR コメント 1. 無題 ウサギさんは病院探しも大変だね。 まあ、人間でも気にいったお医者はなかなか見つからないからな。 なんにしても病気にならないことだ(゚∀゚*)b >Crambom、さん なかなかないのよねぇ@うさぎをみれる動物病院 ヒトのもなかなかないですけど、あってもここに変えたいと切り出せないあたしです。(同じ医大系列なら紹介状すぐくれるけど、そうでない場合は出してもらえないのよねぇ)次回入院は1週間弱ですけどあの大学病院はやっぱ避けたい。。(今月末からさり気に切り出して年末年始の入院先を変えたいわ) 2. 無題 夏バテせずすくすくとお過ごしで。。。 あらためて主治医探しですか 疾患などの際はいつものw先生とこで、爪きりだけなら学校飼育でお世話になったk先生んところで¥500/2匹でお願いしてもらってる今日この頃。(ジェニファー移動負担軽減のため) できれば車で15分以内でいらっしゃると有り難いですよね。。。 >ましまろさん 夏バテすることなく見事に夏太りしてます@マロン あっ、学習能力は上がってるよ。あたしの左腕は噛みつきにこなくなって(腕に金属入ってるし)手の甲をよく噛みつきます。 今のとこ候補は2つあるけど(診察券もあるのよね)車がないときがきついかなって感じですね。近いとこは犬飼い主さんに教えてもらったとこでここは診察券作ってないからうさぎの扱いが出来るかちょっと不安もありますけどね~ 2うさで爪切り500円はいいですねぇ。こちらだと840円です。 コメントを書く コメントを書く コメント送信
コメント
1. 無題
まあ、人間でも気にいったお医者はなかなか見つからないからな。
なんにしても病気にならないことだ(゚∀゚*)b
>Crambom、さん
ヒトのもなかなかないですけど、あってもここに変えたいと切り出せないあたしです。(同じ医大系列なら紹介状すぐくれるけど、そうでない場合は出してもらえないのよねぇ)次回入院は1週間弱ですけどあの大学病院はやっぱ避けたい。。(今月末からさり気に切り出して年末年始の入院先を変えたいわ)
2. 無題
あらためて主治医探しですか
疾患などの際はいつものw先生とこで、爪きりだけなら学校飼育でお世話になったk先生んところで¥500/2匹でお願いしてもらってる今日この頃。(ジェニファー移動負担軽減のため)
できれば車で15分以内でいらっしゃると有り難いですよね。。。
>ましまろさん
あっ、学習能力は上がってるよ。あたしの左腕は噛みつきにこなくなって(腕に金属入ってるし)手の甲をよく噛みつきます。
今のとこ候補は2つあるけど(診察券もあるのよね)車がないときがきついかなって感じですね。近いとこは犬飼い主さんに教えてもらったとこでここは診察券作ってないからうさぎの扱いが出来るかちょっと不安もありますけどね~
2うさで爪切り500円はいいですねぇ。こちらだと840円です。