いいと思いますが。
きっちり飼い主には警戒し、飼い主以外は警戒解除するうさぎーず。 下仁田ねぎ煎餅や浜松餃子煎餅の匂いかぐ~?とかしないのに(涙)ちなみにこれらは末っ子がやってましたが。
飼い主警戒態勢は年中無休でするみたいです~
最低片方の耳は飼い主に向けて動向チェックするらしー@月桃。まぁ、それでも捕獲してブラシするとか病院連行はするんですけどねぇ。
トイレうさぎになってるP2。あまり使ってないと思われる白トイレでもよく寝てます~(寝ながら●も大抵してますが)
愛用何年のワラ座布団から警戒する豆じぃさん。他のワラ座布団だと使わないとかあるので(使わない場合は当然他うさぎーずになってしまいますが)頑固うさぎと言ってもいいよね?
先日は夜勤明けでちゃんと気持ちだけ初詣ってのをしてきました。PC師匠軍団からは「夜勤明けブランチでカレー2皿食べてもやっぱ食べれるよねぇ」とお好み焼きもらったり~とかしたり、電子マネー各種レクチャーしたりしてましたね~(電子マネーは各自のライフスタイルにあわせて使ったほうがいいかと)
今年も新年早々痩せそうにない予感が。。。w
コメント
1. 無題
なんか食が…無茶してますねぇ(爆)
ご自愛下さいませぇ
というか、ストレスたまることははお察しします
ヤング勢はやんちゃ顔だww
>ましまろさん
うちの若いうさぎは毎日やんちゃですよ~ん~匂いつきスプリンクラーみたいになってますよ~
2. 無題
警戒態勢なんですね(^.^)
夜勤明けでカレーの他にもお好み焼き・・
凄いですね!
私も正月食べ過ぎて激太りなので
ダイエットがんばらなければです(涙)
>まみぽんさん
まだあたしのはかわいい部類です@多分。わらじカツ(結構でかい)食べた後に小腹がすいたでカレー1皿食べた方が。。
今日は勉強会の会場と最寄り駅までを徒歩で往復頑張り、途中寄り道で露店見学して「ううっ、リンゴ飴ないのね」と何も買わずに帰宅しました。