![2009.2.15](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/57e893c44015fc62971fffdbf4825dd7/1237157131?w=150&h=112)
以前からですが、隅っこに割といる@月桃
家庭菜園の区画で放牧やってたりするんですが、近所の区画の面々が「あれは犬?それとも未知の動物?」って感じでみますねぇ。昨年の屋内工事の時もそうだったけど。。うさぎなんだよ~世間一般の常識よりちょっとでかいけど。
家庭菜園の近所区画では「すみこ君」で通るだろうなぁ。常に隅っこにいるし。(隠れてるつもりでもぐってることもあるけど巨体なので大抵どっかはみでてる)
![フレミッシュジャイアントブログランキング参加用リンク一覧](http://rabbit.blogmura.com/flemishgiants/img/flemishgiants88_31.gif)
![2009.2.15](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/57e893c44015fc62971fffdbf4825dd7/1237157186?w=150&h=112)
状況に慣れてくると盗み食いも忘れずにします。(うちのベランダのハーブとイチゴは丸坊主。。)
不思議なことに白菜、ブロッコリーは盗み食いはしない。(植えてあるけど)時期ずれて放置してるから?謎ですが。
セントレアまでちょっと出かけてきます。ETC割引全くなし(ルートにもよるのかもしれない)だからちょっと悲しいけど。
コメント