忍者ブログ

うさぎ&デグー記録

同居うさぎとデグーの記録メモ。2019.10~不定期更新になってます。

P2の処置&飼い主ガン検診当日でした
先にP2を動物病院に預け、飼い主は腹痛が~とか思いつつ(空腹時に大抵痛い。検査当日なので絶飲食なんです)病院に。


今回はこの病院で検査予約取りました。結果は来月届くらしい。入院前に来るといいけどこればかりはわからん。ちなみにここの病院のバリウムは匂いはリンゴですが味は紛れもなくバリウムでした。


病院そばにショッピングモールがあるので病院利用時にはここに駐車しておりますw2000円以上買い物したら4時間タダになりますし。(病院は有料で1時間100円です。30分以内はタダだけど検査4つじゃムリ)

P2の処置は鼻涙管洗浄を全身麻酔にて実施で午前中に出来なくて午後からでした。(電話きたんで)処置終了後に電話があり、右の鼻涙管は詰まっていて洗浄で綺麗になり左は問題なし。麻酔中の経過もよかったので奥歯研磨をしてもらいました。1万で足りますか?と確認したらお釣りがでるらしー。(明細は処置料で一括になってた。2つも処置しましたけど)

夕方診察開始してからお迎えに行ったらREWのはずですが2色うさぎになっていた。しっこの上にででーんと座ったようだ。(うちだとトイレうさぎだし)お迎え時にもしっこの上に座ってた....( ▽|||)サー

点眼と内服は1週間続行してくださいとのことで頑張るとします。でも。。ネザドって繊細っていうけどしっこの上で寝てたP2をみてしまうと「どこがだよっ」と突っ込みしたいのはあたしだけではないと思いたいです。

拍手

PR

コメント

コメントを書く