何だかんだとありましたが、無事にP2の去勢手術終わりました。麻酔切れてからは食器ふりまわして暴れてたけど傷を気にすることはなかったそうです。
![2010.3.29](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/57e893c44015fc62971fffdbf4825dd7/1269089141?w=84&h=150)
レンタルエリカラ(以前は獣医師苦心作のエリカラで改造ありとかだったけど購入?と聞いたらレンタルでいいですと言われたので来週返却です)と検査データ。血糖値高めなのはギリギリまでがっついてたためでは?だそーで、白血球数が多めなのは鼻炎で体が慣れてしまってちょい高めでは?だそーな。
![2010.3.29](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/57e893c44015fc62971fffdbf4825dd7/1269089142?w=84&h=150)
術後のケアはこんな風に。。。と説明付。いつもそうなのでやっぱ自分の休みのときに予定入れたくなるのよね@手術。
これからP2は点眼(最近はたまにしかやらないで済んでいる)じゃなくて~点鼻を1日2回することになりました。麻酔中にチェックがっつりしてくれるので助かってますが。。。「2月にくしゃみで診察受けて薬使っても改善なくて~ってなってましたからみたら炎症がすごかったので自宅でしてください」「あの~点眼は体験してる(今は豆じぃでやってる)からわかるんですけど。。点鼻はうさぎでは初なので指導してください」
指導してもらいましたよ~ポイントはうさぎを仰向け抱っこできないといけないことです。保持は最低1分。(思い切りフツーに問題なくやった@あたし)月桃で同じのを。。と言われたら翌日筋肉痛で仕事できません欠勤しないといけなかったかもしれない。。w
続きからは術後写真のため苦手な方はスルーしてくださいね~
レンタルエリカラ(以前は獣医師苦心作のエリカラで改造ありとかだったけど購入?と聞いたらレンタルでいいですと言われたので来週返却です)と検査データ。血糖値高めなのはギリギリまでがっついてたためでは?だそーで、白血球数が多めなのは鼻炎で体が慣れてしまってちょい高めでは?だそーな。
術後のケアはこんな風に。。。と説明付。いつもそうなのでやっぱ自分の休みのときに予定入れたくなるのよね@手術。
これからP2は点眼(最近はたまにしかやらないで済んでいる)じゃなくて~点鼻を1日2回することになりました。麻酔中にチェックがっつりしてくれるので助かってますが。。。「2月にくしゃみで診察受けて薬使っても改善なくて~ってなってましたからみたら炎症がすごかったので自宅でしてください」「あの~点眼は体験してる(今は豆じぃでやってる)からわかるんですけど。。点鼻はうさぎでは初なので指導してください」
指導してもらいましたよ~ポイントはうさぎを仰向け抱っこできないといけないことです。保持は最低1分。(思い切りフツーに問題なくやった@あたし)月桃で同じのを。。と言われたら翌日筋肉痛で仕事できません欠勤しないといけなかったかもしれない。。w
続きからは術後写真のため苦手な方はスルーしてくださいね~
PR
コメント
1. 無題
腫れもなく元気に復活してくれるといいなヾ(´∀`*)ノ
P2ちゃん痛かった分、なんか退院祝いしてもらわなくちゃ!!
>Crambom、さん
術後はいつも腫れるけど徐々にひいていくのでもうちょっとするとキレーになくなるよん~
退院祝いというか退院呪いは飼い主が既にされました。。。あたしの靴限定で●って何よ~である。故じっさまのすんばらしー指導が健在です。(故じっさま=飼い主の靴限定で柔らか●をする。子と同じ靴に変えたらしなくなった)