食欲が少し落ちてる来月9歳のマロンじぃさん。プチ肉垂の手入れは頑張ってますw
今月無事に1歳になったはる。頭部と背中の段々部分が換毛のような気が。。
運動量はそこそこあるような気がするのですが、丸いかも?^^;
飼い主もそろそろ健康診断だよなぁ(結果送ってくださいと催促来たっ)と思いつつはるもそろそろなんだよねぇ。(初回が迎えた7月)マロンはもう少しで爪切り(先月に飼い主が爪切りしてますが腱鞘炎で一人で保定と爪切りがきついので)込みで健診予約とるっ。
今もはるは飼い主の巻き爪を狙います。世話をするときは靴下はいてますが、その上からがぶっとやられます。そこまでして狙わなくても。。。(靴下の穴は自分の爪だけでなくデグーの噛みつきもあるせい~)
踏み台になるのはあきらめつつありますが、最近はたまに。。砂浴び後(掃除している時でもすることが多い)飼い主に上って余分な砂をぶるぶる払うという「足ふきマット」扱いされてる気が。。。他の同居家族にはやらないですけどね~(あたしのスマホはかじるものと思ってるらしくて写真とろうとすると噛むために向かってきます)
PR
コメント
1. 無題
デグーも生え変わるんだ。
しかし何でそんなに噛まれるんだろう?
美味しい臭いがするのかしら?
>Crambom、さん
巻き爪は噛まれると痛いです。靴下も穴あきますが。。そんなにいい匂いはしないはずですけどね~(軟膏つけてない巻き爪の方だけ狙う)
まぁ炎症悪化時に何度もがぶりとした故豆じぃや故P2よりはマシです。。(嫌々病院行って処置してもらいましたけど処置後だと噛まないのよね)