忍者ブログ

うさぎ&デグー記録

同居うさぎとデグーの記録メモ。2019.10~不定期更新になってます。

牧草実験レポ(5)
2009.11.14
今回は北海道産チモシー一番刈りです。お試しセットの最後の一品ともいいますが。。背景の黒っぽいうさぎが「俺様食べます」オーラ出してますけど。今回の実験設定は朝から単品で実験しています。

結果は。。。書くまでもなく月桃とP2はちゃんと食べました。そして豆じぃさんは。。というと半分食べて(それだけでも進歩と思うけど)残りはトイレに投げ捨てです。(そのこだわりって意味あるんですか?豆じぃさんと思ったりするけど)

2009.11.14
こだわりって言えば。。P2もあります。月桃のお尻はダメ。。というか目が合っただけでもダメですが(月桃がP2の存在確認すると威嚇モードに入るため。相当月桃の巨体で反復横飛びしたのかなぁ)豆じぃさんのお尻は追っかけます。しかも「むっむっ」と鳴きつつ豆じぃさんを追いかけたり周りをグルグル回ったりします。(完全に豆じぃさんをレディと思ってる?元♂なんですけどねぇ)飼い主はどーでもよくてひたすら豆じぃさん追っかけです。
 
2009.11.142009.11.14
とにかくP2はしつこく追いかけますが、ここは長老の知恵って言うのか先代から代々学習したのか。。絶対にP2にお尻をつかまれるってのがありません。豆じぃさんが逆にP2のお尻をつかまえてました....( ▽|||)サー
2009.11.14
月桃の威嚇やら豆じぃさんの逆襲やらでちょっと疲れたかな~昼は白いトイレでうとうとしてました。(P2は白いトイレは寝床としてもう一方はトイレとして使ってます。どっちか一方使えば~と思うのですが、予備トイレ。。いや寝ながら●するのにいいみたいです。(いつも●入ってる@掃除時)

今日から横浜でうさぎフェステバルですね~行かれる方は楽しんできてくださいね~(新幹線予算が出ない上に明日からどっぷり仕事だし~)風邪気味でちょっと体力がやばいあたしは明日から仕事どっぷりです。(今時期に風邪で高熱~ってやったら職場でしめられますね。。きっと)

~追伸~
その1。。。胸骨圧迫は訓練では人形でしますが、実際にヒトでやる時は緊急時です。遭遇率高すぎと思ってしまいます。(訓練が思い切り役立っているのも複雑なんですが)

その2。。。里芋の評価がよかったようで何よりです。家庭菜園で作ってるだけですので味の保障できなかったんですけどね。

拍手

PR

コメント

コメントを書く