忍者ブログ

同居うさぎとデグーの記録メモ。2019.10~不定期更新になってます。

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 28 29 30
31
最新CM
[05/27 Crambom]
[01/01 Crambom]
[01/14 Crambom]
*コメントは承認制にしているため、登録後すぐに反映されませんのでご了承ください。
フリーエリア
プロフィール
HN:
mio@元うさ世話係
性別:
非公開
自己紹介:
2017.7からデグーだけになりました。2015.7.15~デグー増えました。
在宅介護負担もずっしり感あるし、あと1年で骨髄ドナー登録消除ですが、オレンジ封筒来ないので(提供可能かどうかの確認ですね)ドナー休暇申請出来ないとか(介護休暇よりドナー休暇のが理解を得やすい職場ってのもどうなの?)煩悩ありまくりな年末です。

年末年始は多忙ですが一息つくことも大切。。と言いつつ、10年前と同じく負傷治療中です。(整形外科Dr.の冷たい視線がつきささる)

負傷前にタイトルのは済ませたので途中経過レポです。(最終は住民税に反映されるかの確認ですね)

昨年、今年と秋になると市外在住者(市内在住が多い職場なので)にふるさと納税PRが来るので「手続きわからなかったら何回も聞きにいってもいい?」で今回実際にしてみました。

ふるさと納税にしたのは今年度末で在宅介護負担から退職するからです。退職後の支払いできついと感じるのが住民税です。(一括請求される@居住地)住民税を少しでも安く、浮かせた分が誰かの役にたてば。。ですね。

ふるさと納税サイトは色々ありますので、各自が使いやすいサイトを使って確認してください。

1.寄付前に控除上限額をシミュレーションで調べる。
2.寄付先を決める。(あたしだと今回は勤務地と故月桃の出生地の長野県)
3.寄付金受領証明書とワンストップ特例申請書(寄付先に事前申告すると送付されます)が届く。返礼品は時期や内容で到着が違います。あたしのはどちらもすぐ発送だったので既に受け取り済です。
4.ワンストップ特例申請書と印鑑、通知カード(マイナンバーカード持ってなくて住所変更なしなら使えます)運転免許証を持って総務に行き、「他の自治体寄付が1つなので通知カードと免許のコピー余分にください」「記入箇所はコレであってますか」をしてきました。数日後に長野県から申請書来たので総務でコピーしてもらったのを送付し、メールで受領連絡を受ける。(受領連絡は郵便でなくメールの自治体のため)


あとは。。年間医療費計算だよな~10万超えたら医療費控除で確定申告なので、(確定申告に変更になるとワンストップ特例が無効になるので、寄付金受領証明書提出になります)明細作成を明日することにします。


新年の挨拶を作ろうかと思いましたが、医療費明細作成に意識が危険になってると思うので。あきらめまして。。シンプルに。

色々あったと思いますがよいお年をお迎えくださいね。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Designed by 桜花素材サイト